こすけblog

21歳。社会人1人暮らし生活毎月ギリギリ生活。エコカー50プリウスで節約。若者なりのライフスタイルを書いていきます。

若者よ。1人暮らしお金かかってしゃーないぞ

私は去年からあるきっかけにより転勤になり

1人暮らしを始めることになったものです。

 

1人暮らし




1年間、1人暮らしをやってきて伝えたいこと

お伝えしたいとおもいます。

 


私の年齢は20歳。

これから大学生になる方とは歳が近いと

思います。

 


最初に言わさせて頂きます。

1人暮らしほんまにお金かかります。

今からあなたが思っている以上にかかります

 


田舎暮らしでもお金かかります。

 


私の支出の詳細

◯家賃40,000円

◯車ローン20,000円

◯車保険20,000円

◯携帯代10,000円

◯食費20,000円

合計11万円

それに貯金は毎月20,000円すると

毎月固定で13万引かれることになります。

 


みなさん高卒の初任給知っていますか?

おそらく17万円くらいだろうって思っている

方多くないですか?

それをまるまるもらえることはないのは、

ご存知でしょうか?

大体私は40,000円ほど社会保険、年金で

引かれてしまっています。

 


ですので17万が給料だとすると13万円くらい

しか手元には残りません。

 


もしもそこから、遊ぶお金とかに使って

いきますと、到底お金は貯まりません。

 


都心部に住むから車買わない分お金余る

でしょ。って考えてるのも甘いです。

 


その理由はやっぱり田舎より都会の方が、

遊ぶ所が多く、多くの誘惑があります。

 


よく大学進学共に上京していく友達から

話を聞くのですが、都会行くとすぐお金が

なくなる。って言うてました。

程よく田舎で少し都会が1番いいと周りの

友達はよく言っています。

 


たしかに、若い時って言われても、

曲げないところありますよね。私もそう

でした。

実際に経験、体験してみないと、気が済まないですよね。

 


私はそんな経験も少し羨ましいときだって

あります。

 


そこで、あまりお金使わないようにするには

どうすればいいか。

いい方法はないか考えました。

 


そこで行き着いたのは、外出するとお金を

使ってしまう。

なら家で引きこもればいいんだ!と

思いました。

 


そこで引きこもるためにお供になって貰えて

いるのがUNEXTです。

 


月額の料金はかかってしまうのですが、

外出するより格段にお金を使わなくて済みます。

 


みなさんもお金を使わないようにしたいと

なったらUNEXTがおすすめです。

 


また、今はコロナウイルスがありますので

感染しないためにも、引きこもることが

大切だと感じました。

では今日はこのへんで