今日は私の出勤日のルーティンを書きます。
まず簡単に自己紹介しますと、去年の8月に
転職,引越しをして工場勤務の間接技術員として
働いているため。
交代勤務をやっていませんので、お給料は
大変少ないですが、残業すればなんとかって所
ですね。
ではルーティン書いていきます。
6:50 アラーム鳴る。もう1回寝る。
7:00 起床。
7:10 洗顔、寝癖直し、会社の服に着替える。
7:15 焼いていたパンを食べる。
SNSを見る。
7:30 だらだら過ごす。歯磨きして支度する。
7:40 会社へ車で向かう。
8:00 会社に到着。
8:08 車の中でケータイいじいじ。
この時間設定はよく分からない。笑
8:15 トイレ済ませてデスクに座り
メールチェック。
8:30 ラジオ体操
8:40 ミーティング
10:20 小休憩 携帯ゲームしてる。
12:00 昼休憩 ブログを書いている。
12:45 休憩終わり
17:20 定時
大体1時間くらいは残業。
自分の生活のために残業してるようなもの。
19:00 帰宅
19:30 入浴済ませ自炊する。
20:00 洗濯物、洗い物済ませる。
20:00 仕事の今日の出来事をふりかえる。
転職してから振り返るようにしていたら
ルーティンになりました。
普段から仕事中手帳も持つこと多いので
日常的にメモを取る習慣がついた。
メモを取って振り返る。なかなか重要
だと感じています。
20:30 ブログだったり本を読んで自己成長図る
小休憩でYouTubeを挟んだりする。
予定立てたものが余裕を感じると、
週末だけにしているU-NEXTを見たり
して動画を見る。
これがなかなか、けじめつかなくて、
YouTube、U-NEXT見てる時間が
長くなってしまういけない事
だっと思っていてもできない
23:00 寝る準備
23:30 好きなYouTubeを見て眠くなるまで見る
24:00 就寝
といったかんじです。
週末は、出かけたりしていることが多いですが
今はコロナウイルス対策として自宅で過ごす
ようにしています。
ですが、ほとんどの人が休みの日家にいても
暇すぎるって感じる方多いと思います。
そこで最近ハマっているのが映画鑑賞です。
私もこのアプリに出会うまではそう思っていました。
U-NEXT(映画や雑誌などの新作も見れる)です。
私は先週はお金使いすぎたな〜と感じた時など
今週はお金使わないようにしようと思ったら
このアプリで家で引きこもっています。
引きこもることによってお金を使うことも、
ないので、こういった動画サービスアプリ
おすすめです。
ですが、こういった動画サービスアプリって
他にも
◯Netflix
◯Amazonプライム
◯dビデオ
◯Hulu
などあると思いますが、その中でもU-NEXTを
おすすめします。
過去の記事にU-NEXTに関して書いてあるので
そちらのページへ飛んで貰えば分かると、
思いますが、簡単に書きますと
映画系が140,000本という数の多さ
→他社よりも3倍以上の品数
アダルト動画豊富
→他社にはあまりないサービスです
ファミリーパックで入れば最大4人まで
同時にみることができる。
しかも料金は同じ。
他社では見れても最大2人所が多い。
月額1990円という少し高いと感じるが、
1200はポイントで戻ってきます。
1200ポイントあればUNEXTでは新作ものを
レンタルすることができますので、新作映画
2〜3本は見れるてしまうし、有効期限も90日間
と長いので安心です。
今週の週末はU-NEXTで過ごすこと決めています。少し週末の楽しみでもあるので、
仕事が頑張れます。
また、今なら無料で30日試すことができるので
みなさんもこれをお気に登録してみてはいかが
でしょうか。