私は、20歳で田舎在住のため車が必要不可欠な生活を送っています。
以前の車は毎日30キロ走っていると、月4回も5000円分ガソリン入れていました。
なんとかこの出費を軽くさせたいと思い、、燃費良い車を探していました。
10月増税の前に50プリウス前期を購入しました。
もうその時は、後期も出てたんですが、高くて買えず
試乗車落ちの50プリウス前期を購入しました。
ですが、私的には前期の方が若い人向けな感じがして好きです。
ですが、内装のシフトノブのパネル、ハンドルのボタン類が白色で
少し浮いている感じがして嫌な点でもある。
プリウスの良いところ
◯燃費がよくドライブしてもお金かからない
◯プリウスが人気車のため中古部品が多い
◯やっぱり燃費が良いので交通費、出張費が
少しだがお小遣いに繋がる。
◯日本では丁度良いサイズ
などなど
その反面プリウスの悪いと思うところ
◯人気車のためそこらじゅうで見ること多い。
◯後方が見にくい。
◯トランクの溝に水が溜まりやすい
あります。
車何乗っているの❓って聞かれてプリウス!!っ言うと
大体エコやな〜とか安定やな〜って言われること多いですが
私は乗っていた車よりも走りが良くて静寂性も良く加速性があり運転が楽しいです。
よくプリウスを飛ばしている光景を見ますが、その気持ちよく分かります。
自分はスピード出していませんが。
皆さんも1度はプリウス運転してみてはいかがでしょうか。